お肌のトーンアップへ導く為の洗顔石鹸
              泡立ちの良い石鹼が良い石鹸との風潮があり、泡立ちの良さをアピールしている石鹸がたくさん販売されています。
              しかしこの考え方は大きな間違いで、過剰な泡立ちの為に合成界面活性剤をはじめとする様々な化学添加物を配合している石鹸が多々あります。 
              泡立ちは良くなりますが、当然お肌にはダメージがある事は言うまではありません。敏感肌の方は特に注意が必要です。
              「プレミアムトーンアップDR」は天然由来成分のみを使用しています。敏感肌の方にも安心してご使用いただけるトーンアップ石鹼です。
            
高品質で低価格
              芸能人・TV・CM広告等の多大な宣伝広告費が商品原価に大きく上乗せされている、イメージ販売商品ではございません。多大な宣伝広告費が商品原価に上乗せされていない分、高品質な商品を低価格でご提供させていただきます。
              また、海外製造商品と違い、輸入送料等の上乗せコストもありません。
            
美容医療の専門医師が監修
              医師の中でも特に美肌に関する知識の高い美容医療の専門医師から、成分・配合量・安全性等、医学的に貴重な意見いただき製品開発に生かしました。
              商品名の最後の「DR」は「ドクター(医師)」の意味です。
            
component成分のご紹介
- 天然由来成分100%の安心感
 - 
            オリーブ油、バーム油、ヤシ油等の植物性成分をベースに、①ハイドロキノンと②ティートゥリーを配合し、天然由来成分100%を使用しています。その為、大量の泡立ちはありませんが、石鹸が本来持つしっとり感や穏やかな泡立ちで、お肌に優しい使い心地を実感できます。
泡立ちをよくする為の合成界面活性剤、防腐剤、安定剤などの添加物を加えずに、昔ながらの釜焚き鹸化法 / 枠練り製法でひとつひとつ手作りで製造しています。
石鹸が本来持つしっとり感や穏やかな泡立ちで、お肌に優しい使い心地を実感できます。 - 
            ①ハイドロキノンとは?
しみの原因メラニン色素を抑え、メラノサイトというメラニン色素を作る細胞そのものを減少させる成分です。
そのため、しみ予防だけではなく、すでに肌に沈着したしみを減少させる効果が期待できます。 - 
            ②ティートゥリーとは?
オーストラリア先住民のアボリジニはティートゥリーを消毒薬(殺菌剤)および薬草療法として伝統的に使用していました。
現在では、ティートゥリーは、にきび、足水虫、シラミ、爪白癬、切り傷、まぶたの縁に寄生するダニ、虫刺されなどさまざまな症状・疾患に良いとされています。 
- 全成分
 - 
            エタノ-ル、水オリープ油、スクロ-ス、水添バーム油、グリセリン水酸化Na、バーム油、ヤシ油、塩化Na、ティートウリー精油、ハイドロキノン、トレハロース
・内容量:100g / 価格 2,500円(税抜) ※ 洗顔のみ使用で約3ケ月 
How to make石鹸の作り方
- 
            
              
              
①原料を計量します

正確に原料を計量し調合します。ここは非常に大切な作業なので、必ず2名以上で行います。常温で固形の油脂は液状になるように加熱しておきます。
油脂の融点が違いますので、しっかりと混ざるように順序を守って合わせていきます。2人の職人が息を合わせて手際よく作業をして行きます。
 - 
            
              
              
②しっかりと混ぜ合わせるために攪拌します

ここは素早く攪拌するために、大きな泡だて器が付いた攪拌器でかき混ぜます。ここ以外は全て職人が手動で攪拌しています。スピードが重要です。
 - 
            
              
              
③石鹸職人が手動で攪拌します

器械ではどうしてもうまく混ざらない部分がありますので、職人がひとつひとつ丁寧に混ぜます。
追加の原料を攪拌し、しばらく焚き込みます。
 - 
            
              
              
④釜焚鹸化

釜焚きで石鹸を鹸化させていきます。その後しばらく静置します。充填作業直前に精油を加え、よく攪拌します。
 - 
            
              
              
⑤充填・熟成乾燥

型に液状の石鹸を充填します。
自然に石鹸が固まるまで48~72時間程かかります。
 - 
            
              
              
⑥石鹸をカットし熟成させます

専用スペ-スでゆっくりと時間をかけて熟成乾燥させます。熟成をはじめた石鹸は、エッセンシャルオイルの香りが広がり心地よいです。乾燥は自然乾燥ですので、時間がかかりますが、この時間は良い石鹸になるために重要です。
 - 
            
              
              
⑦検品・包装

長い熟成乾燥が完了すると、検品し包装作業に入ります。手作業でひとつひとつ仕上げた石鹸家の石鹸が出来上がりました!
 
        プレミアムトーンアップDRは釜焚鹸化法(ホットプロセス)で作られています。
        油脂に水酸化ナトリウム(NaOH)または水酸化カリウム(KOH)を加え攪拌し、加熱して鹸化(石鹸化)させます。天然のグリセリンが石鹸にそのまま残るのが特徴です。
        良質な石鹸を製造するためには、熟練した職人の感や技術が必要になります。また、シリアのアレッポやフランスのマルセイユなどの古来から石鹸を製造してきたところで今でも行われている製法です。
        釜焚鹸化法は塩析を行う方法もあります。塩析を繰り返すことでグリセリン等は失われますが石鹸の純度は高くなり、脂肪酸ナトリウムそのものの石鹸になります。
      
- 安心安全の国内製造(日本製)
 - 海外製造の商品と違い、日本の工場で製造されている為、異物混入・原料劣化等のリスクを最小限に抑え、商品の品質を保持しています。また国際情勢のリスクも無く、安定的な商品供給を可能としています。
 
- 同梱される泡立てネットも日本製
 - 
            プレミアムトーンアップDRを最適に使用していただく為に、泡立てネットにもこだわりました。人の肌に触れる物なので、出来る限り細部に気を配り、一つ一つ丁寧に手作業で加工した日本製の泡立てネットを同梱させていただいております。
また、製造の一部は「NPO法人 三悠プロセス共同作業所」を介して行われており、微力ではありますが、間接的な社会貢献に協力させていただいております。
・株式会社アゲイン
・NPO法人 三悠プロセス共同作業所 
supervision監修
監修医師
- 中西 雄二(医学博士)
 - 
          【称号・資格】
・日本形成外科学会認定専門医
・日本美容外科学会(JSAPS)認定専門医
・日本美容外科学会(JSAS)認定専門医
【所属学会】
・日本美容外科学会(JSAPS)(評議員)
・日本美容外科学会(JSAS)
・日本形成外科学会
・国際美容外科学会
・国際形成外科学会
・日本頭蓋顎顔面外科学会
・コンピュータ支援外科学会
等々 計20学会会員 
how to useご使用方法
- 泡立てネット等を使用し泡立てます。
 - 泡でお肌を包み込み、泡をのせたまま30秒~60秒おきます。
 - 泡を残さないように、水やぬるま湯で十分にすすぎます。
 
notes on useご使用の注意
- 天然素材を使用した無添加石鹸ですので、変色や変形する場合がございますが品質に問題はありません。
 - 効果や使用感には個人差がございます。お肌に違和感が生じた際はすぐに使用を中止して下さい。
 
storage保存方法
- 防腐剤、安定剤、石油化学製品を一切使用しておりませんので、保管状況によっては劣化や変色する場合がございます。開封後、3ケ月以内でのご使用をお勧めしております。
 - 品質安定剤・お保存料等を使用していませんので、直射日光を避け冷暗所にて保管して下さい。
 - ご使用後は水気をよく切り、湿気の少ない場所で保管していただくと長持ちいたします。